スイーツ情報局

広告代理店と飲食店を営んでおります

ジョニーさんのスイーツ工房

こんにちは。イザキです。

先日、我が家に北海道スイーツらしきチラシが。
しかし、よく見てみると何か違う。
投函されたチラシがこちら。

f:id:pafeo:20150429153022j:plain

ジョニーさんのスイーツ工房って。笑

過去記事を掲載した際に、
ユーザーさんの有難きコメントで、
この会社の存在は知っていたので、
遂に来たかって感じでした。

■ジョニーさんのスイーツ工房とは?

北海道スイーツの同業態です。
多分、どっちかが真似したんだと思います。笑

・工場直売セールで当日限り
・軒先等のスペースを使用
・謎のシェフのオススメ

など共通点ばかりです。
チラシ構成まで全く同じですしww

飲食店で例えると、
塚田農場と山内農場みたいな感じですかね。

まあ、どちらが先なのかはわかりませんが、
知名度、売上規模は共には、
北海道スイーツの圧勝だと思われます。

北海道スイーツとジョニーさんのスイーツ工房の関係性

ケーキラインナップは、

<冷凍>
・北海道レアチーズケーキ
・王様チョコレート
・ふんわりロールケーキ
・半熟生カステラ
・ベイクドチーズケーキ

<パウンドケーキ>
・いちじく
・アップル
・オレンジ
・フルーツミックス

冷凍ケーキに関しては北海道スイーツと同じですね。

僕も2種類、買ってみました。
レアチーズに関しては似たような味ですね。
チョコは北海道スイーツの方が、
後に残る甘さが無く、上品な感じです。

まあ、普通に美味しいです★

小本シェフVS木村シェフ・金島シェフ

そんなにシェフって必要なんですかね?w
これまた謎多きシェフですね。笑

ただ、小本シェフと比べると、
木村シェフには清潔感があり、
金島シェフには貫禄がありますね。
小本シェフよりは好感度高そう…。w

これまた寄せられたコメント情報ですが、
他にも類似ブランドがでてきてるみたいです。

でも、総合的な美味しさは北海道スイーツが
ベストチョイスかなと思います。
お互いに高め合って、もっとクオリティ上がれば、
僕達、消費者は嬉しい限りです。

@イザキ


【北海道スイーツ】郵便局での販売について

こんばんは。イザキです。
ご報告が遅れましてすいません。

完全に本業の方でパツってました…。汗
久々に北海道スイーツ特集です。

本日は郵便局での開催の謎について迫ります。

 北海道スイーツとは…?
 1日限りで出店。
 行列のできるケーキ屋さん。

 運営は北海道スイーツ合同会社?

 北海道の原材料を使用したスイーツで、
 全国各地で移動販売という形で広がっている模様。

 工場直送で基本的にいつも半額セール。
    
 実態の掴めない小本シェフの存在など、
 謎の多いスイーツ会社である。

 

さて、何かと謎が多い北海道スイーツですが、
郵便局での販売によって、
その信用度が保たれてると言っても過言ではありません。

現在は民営化されていますが、
インフラとして日本国民に、
大変信頼されている機関ですもんね。

郵便局で販売できるってことは、
それ相応の審査が通ってる証でもあります。

そこで、関係者に話を伺ってきました。
プライバシーがありますので、
具体名などは控えさせて頂きます。

①販売代表者は広告代理店?


郵便局での販売は、日本郵便株式会社の東京支社、
広告審査の部署で行われているとのことです。

販売責任者は某広告代理店のようです。
※ちなみに中小ベンチャー系。

カタカナの会社名でした。

 

②1ヶ月に200箇所以上で実施


局内でも北海道スイーツは話題に上がるらしく、
月に200箇所以上の郵便局で販売実施中とのこと。

現在も右肩上がりで伸びている模様です。

 

③実は揉めている!?

基本的に郵便局での催事の決定権は、

各郵便局の局長判断の様です。

※勿論、本社で審査が通っている前提の上。

そこで北海道スイーツの営業担当者と局長さんで、
意見の食い違いから揉める事があるみたいです。

原因は、当日のずさんな交通整備状況。
他にも退出時の現場の不完全な再現など。

北海道スイーツは販売委託しているケースも多く、
マナーの悪い代理販売業者も居るようです…。

以上、総括すると、
・郵便局での販売は広告代理店絡み
・郵便局での審査は通っている
・販売をめぐり揉めているケースもアリ
・全国200箇所以上での実施実績

こんな所でしょうか。

今回は取材対象の方の意向で、
具体名などは避けさせて頂きました。

今日はこの辺で。

また、近日中に販売会の開催情報等あれば、
コメント等でご教示頂けると幸いです。


@イザキ

北海道スイーツに関するコメント

こんばんは。イザキです。
今日も北海道スイーツ情報です。

  北海道スイーツとは…?
 1日限りで出店。
 行列のできるケーキ屋さん。

 運営は北海道スイーツ合同会社?

 北海道の原材料を使用したスイーツで、
 全国各地で移動販売という形で広がっている模様。

 工場直送で基本的にいつも半額セール。
    
 実態の掴めない小本シェフの存在など、
 謎の多いスイーツ会社である。

 

何回か本件の記事をUPしていますが、
有り難いことに多数のコメントを頂いております。 

公開していないコメントも含めると15件以上も。

今日はその一部を纏めてご紹介させてください。

 

 

booさん

うちにもこのチラシ入ってて気になって調べてたらこちらの記事にたどり着きました! 是非とも謎を解明して下さい!!

 

ルタオさん

北海道スイーツとかいてあるけど 北海道のどこの牧場の牛乳使用など 細かい表記がない チラシによって値段もばらつき があり 怪しい

 

甘いもに大好きさん

北海道スイーツ 限定 値引き 消費者を引き込む広告ではあるけど、実際にどこの農場のものを使っているか書いてない。問い合わせしたら 北海道のものとブレンドして~とハッキリしない。 時間制限があるといいながら 近くで時間ずらして売ってるのを見た。北海道のものを原材料に使ってつくった普通のケーキを誇大広告しているように思えてならない。催事会社の携帯番号と菓子工房の携帯番号も同じで、催事会社?菓子工房?同じ経営者? 怪しい

 

NO NAMEさん

住所が同じ 社名が違う固定電話にかけたら 北海道スイーツ合同会社ですか? ハイと答えた。 北海道のどこに工場があるか聞いても 即答できない。担当のものに・・・ どこの牧場の製品を使っているか聞いても ・・・・ 実態がつかめない 北海道というブランドを誇大広告しているような

 

えっ?さん

日本菓子工房フーズファクトリー合同会社 のチラシと北海道スイーツ合同会社チラシ 同じだ。でも名前は違う。何で名前変えてるのか不思議ってか怪しい

 

NO NAMEさん

有限会社ア◯ファー◯ーポレーション◯◯課(※一応、伏字にさせて頂きました) というのが 北海道の住所に書かれているところにあるようです。 売ってる人の話だと ここに工場があるような口ぶりでしたが? 売っている人も実体を把握していない感じがしました。 食べ物なのに 実体が???なのは怖いなと思い買いませんでした。

 

▼ななしさん

合同会社日本菓子工房のfacebookに工場の住所が書いてありますが、その住所で検索したところ株式会社 中◯炊◯横浜(※こちらも伏字で)という会社が出てきました。 会社概要の厚木洋菓子工場と住所が一致しますし、この会社が生産しているのではないでしょうか。

 

ミスターXさん

小本シェフを知る人物からの情報 経歴は某有名結婚式場、レストラン、都内の老舗洋菓子でパティシエとして勤務、のち某有名洋菓子メーカーの開発としていたらしい

 

聞いてみたさん

販売している人に話を聞いた時は 北海道の工場で生産していたが 出荷量が増えたので工場を関東にも 作り原材料は北海道から持ってきているとのこと。 しかし北海道の連絡先に電話すると北海道の工場がどこにあるのか聞いても、担当者から連絡させますと謎のコメント。 チラシには時間制限など書いてあるが、それは その場所で数時間限定でうるということらしく 午前、午後と場所を変えて 売っているだけのこと。 ネットで通販はしないのか?売っている人に聞いたところ それはしないとのこと。 それも謎。売っている人も胡散臭い感じでケーキ屋には見えなかった。 話をきいて 連絡しても謎だらけなのでケーキは 購入しなかった。大きな旗で北海道スイーツと 掲げているが 実際の商品にどこまで北海道の原材料が使われているのか不明。 値段も安いとは言えない。手頃程度で、原材料が 不確かであの価格は割高のようにも思えた。 真面目に商売しているのなら お客様相談室に電話した時に工場の所在や原材料のでどころをハッキリ言えるとおもうが。

 

NO NAMEさん

販売している人にシェフのこと聞いたら ホテルで働いてたとか コンビニスイーツを監修したとか言ってたけど 具体的にどこのホテルなのか? 具体的な名前がでない。販売している人も怪しい感じで 質問すれば答えるけど具体性がないのが???? それに商品に添加物が目立つ。 素材を生かしたというより添加物だらけのような。あの程度で行列ができるのが謎? ル◯オ(※伏字です)と間違えてる人もいたし。北海道って 大きなのぼり旗が消費者を惑わせている感じ ネットで消費者庁に問題ありと通告した人も いるらしい。 北海道のブランドにあやかった 怪しいケーキをつくつ実態のつかめないシェフ ◯されないようにしないと。(※すみません、最後も伏字とさせてください)

 

以上です。
 大まかに纏めると、

 

・小本シェフは結婚式場で働いていた!?

 ・関連会社がいくつもある!?

 ・販売員も具体的な事は知らない!?

 

こんな所でしょうか。
やはり謎のベールに包まれています。

 

また、これとは別でコメント頂いてまして、
投稿者様のご希望で掲載することはできないのですが、
どうやら毎日販売しているケーキの直売所があるようです。

しかも、値段も更に安くなってるみたいで。

これに関しては僕が直接訪問する予定ですので、
続報をお待ち頂ければ幸いです。

有益な情報あればドシドシ待っています!
いつもありがとうございます。

では、今日はこの辺で。

 

北海道スイーツは信頼できるのか?

本日も”北海道スイーツ”大解剖企画の記事です。

 

   北海道スイーツとは…?
 1日限りで出店。
 行列のできるケーキ屋さん。

 運営は北海道スイーツ合同会社?

 北海道の原材料を使用したスイーツで、
 全国各地で移動販売という形で広がっている模様。

 工場直送で基本的にいつも半額セール。
    
 実態の掴めない小本シェフの存在など、
 謎の多いスイーツ会社である。

 

 

今回で第5弾となります。
北海道スイーツ大解剖していきましょう。

さて、今日は皆さんが気になっているであろう、 

北海道スイーツって実際どうなの!?

 安心して食べれるの!?

 怪しくないの!?

これらに言及していきたいと思います。

実際に口に入れて消化するものですし、
子供に食べさせる場合も多いと思うので、
ここはとっても気になる所ですよね。

まず、商品の安全性ですが、食品表示も問題なく、
食品衛生法の観点からも恐らく問題ないでしょう。

これだけ、全国的に消費されていますが、
問題等の報道はなされていません。

ケーキを冷凍して販売するという点も、
この衛生対策、商品の鮮度を保つための工夫ですね。

では、商品としての信頼はどうなのでしょう。

一般住宅の空きスペース等で主に利用しているようで、
これだけではあまり信頼ありませんね。

どうして店舗をもたないのか?
それとも店舗をもてないのか?

ちょっと不安になりますよね。

僕の予想では、
店舗を持たないことで固定費を安くするのと、
色んな地域を回る事に専念している事が、
大きな理由だと思いますね。

希少性を大事にされている様な気がします。

ただ、今回調べたところ、
どうやら郵便局の空きスペースでの販売や、
大手ドラッグストアの店頭などでも販売している模様です。

郵便局での販売は信頼できますよね。

郵便局のスペースを利用して商売を行う場合、
基本的には、企画書を提出して審査を受ける必要があります。

代理店審査

各郵便局審査

全体審査

基本的にはこのフローを全てクリアして、
初めて商売の許可がおります。

郵便局も得体のしれない業者を入れる理由ないので、
きちんと身分照会はしているはずです。

この点では信頼できますが、
やっぱり買い手である僕達消費者には、
その実態が知られていないのが実情でしょう。

※ちなみに来月の早い段階で、
郵便局の関係者への取材が確定しているので、
そこで新情報が色々わかる予定です。
お楽しみにw

なので、現在のところ結論は、
”ちょっと怪しいけど問題は無いであろう”
くらいの着地になるかと思います。

この白黒はっきりしないグレーな感じが嫌ですね…。
本当一刻も早く解明したいです。

何か情報等ありましたら、
コメントにてお待ちしております。

閲覧いつもありがとうございます。
引き続き、宜しくお願い致します。

 

 

【北海道スイーツ】地域などによってチラシやケーキの値段にバラつきあり?

本日も”北海道スイーツ”大解剖企画の記事です。

 

 北海道スイーツとは…?
 1日限りで出店。
 行列のできるケーキ屋さん。

 運営は北海道スイーツ合同会社?

 北海道の原材料を使用したスイーツで、
 全国各地で移動販売という形で広がっている模様。

 工場直送で基本的にいつも半額セール。
    
 実態の掴めない小本シェフの存在など、
 謎の多いスイーツ会社である。

 

 さてさて、

お陰様で過去記事は大好評。

 

北海道スイーツの小本シェフは何者なのか? - スイーツ情報局

 

有り難いことに、

コメントも多数寄せられています。

 

その結果、2つの疑問が解消されました。

 

”どうしてチラシの内容が違うのか?”

”地域によってケーキの値段にバラつきあり?”

 

これです。

 

頂いたコメントを参考に調査したところ、

どうやらケーキを販売している団体は複数ある模様です。

 

・北海道スイーツ合同会社

・日本菓子工房フーズファクトリー合同会社

 

など。

 

名前は違いますが、

基本的には販売代理店という認識で問題ないようです。

 

北海道スイーツ本部も認めていて、

関連会社として位置づけているみたいですね。

 

つまり、北海道スイーツ(メーカー)の商品を、

複数の団体が代理販売している形です。

 

催事会社として活動している団体もあるらしく。

 

ひょっとしたら、今も代理業者が

増え続けてるのかもしれません。

 

恐らく、この団体によって広告チラシの

デザインや、ケーキの値段が違う様で、

ここで各自、差別化を図っているのでしょう。

 

幾つかチラシ画像を載っけてみますね。

 

f:id:pafeo:20150121230028j:plain
 
f:id:pafeo:20150121230048j:plain
 
f:id:pafeo:20150121230108j:plain 
 
f:id:pafeo:20150121230120j:plain

 

皆さんが手にしたチラシはありましたでしょうか?

 

最大60%オフとか凄いですw

 

では、今日はこの辺で失礼して、

また引き続き調査を続けたいと思います。

 

僕も手探りで調査、執筆しているので、

まだまだ未熟な内容になっていますが、

皆さんのご協力でなんとか続いています。

 

閲覧頂いている皆様、

いつもありがとうございます。

 

引き続き、

どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

 

北海道スイーツ(日本菓子工房)のfacebookページ

大好評の”北海道スイーツ”特集、

第3弾です。

 

 北海道スイーツとは…?
 1日限りで出店。
 行列のできるケーキ屋さん。

 運営は北海道スイーツ合同会社?

 北海道の原材料を使用したスイーツで、
 全国各地で移動販売という形で広がっている模様。

 工場直送で基本的にいつも半額セール。
    
 実態の掴めない小本シェフの存在など、
 謎の多いスイーツ会社である。 
 

 

 

何名かコメントまで頂きまして、

大変貴重な情報をゲットしました!

 

現在、事実確認中ですので、

分かり次第、発表したいと思います。

 

ありがとうございます。

 

さて、今日は北海道スイーツの、

facebookページについて特集です。

 

北海道スイーツと検索すると、

”日本菓子工房合同会社”という、

Facebookページがヒットします。

 

 f:id:pafeo:20150118191135j:plain

 

”小樽レアチーズケーキ”の裏面に記載されている、

お客様相談室に問合せたところ、

こちらは北海道スイーツの関連会社とのこと。

 

なんかはぐらかされた印象がありました。

 

まあ、それなら良いやと自分で徹底調査。

 

シャープな目線でチェックしましたので、

下記レポートいたしますね。

 

▼ページ情報

 

現時点で、「いいね!」の数が155。

これは多くは無いですが少なくも無い数字です。

 

広告費をかければ「良いね!」の数は買える時代ですが、

イイネを押したユーザーを見る限り、

純粋なユーザーの支持だと思われます。

 

それで155イイネも集めてるので、

やはり世間の認知度はそれなりにある証拠です。

 

レビュー評価は5点満点中で、

平均2.3と結構低いですね。笑

 

 f:id:pafeo:20150118191343j:plain

 

 

いきなり叩かれてますwww

 

まあアンチが多いんでしょうね。

コンビニのケーキでも、

今の時代は美味しいのに。笑

 

しかもこんなおじさんにスイーツの良さがわかるわけ・・・。

はい、自重します。w

 

 

続いて、投稿をチェックします。

ちょくちょく更新されてるみたいですね。

 

気になった箇所をピックアップしました。

 

▼唯一の直売店!?

 

f:id:pafeo:20150118191453j:plain 

 

えっ…。

 

電話で問合せた時に、

店舗はもたず工場直送の移動販売のみ、

直営店無いって言ってなかったけ?w

 

謎すぎる…。

 

「グランデイズカフェ」で検索しましたが、

群馬県の別のカフェがヒットしただけで、

詳細は不明でした。

 

ここでもネット上の情報が皆無。

 

この情報化の社会において、

北海道スイーツの実態の無さは異常ですね。。

 

 

▼厚木工場前の写真も

 

f:id:pafeo:20150118191555j:plain

 

ケーキの生産工場はここでしょうか?

 

北海道スイーツの生産工場は、

北海道と厚木の2箇所との噂です。

 

 

▼小本シェフのビジュアル

 

f:id:pafeo:20150118191622j:plain

 

あれっ!?

小本シェフwww

 

普通に登場してましたw

 

世間では皆あなたを探してますよ。。

顔隠してる場合じゃなーーーい(笑)

 

でも、なんか思ったより良い人そうで安心しました。笑

 

チラシの画像だと胡散臭そうな感じでしたけど、

これ見ると普通に好印象ですね。

てか思ったより若いかも!?

 

 

というわけで、

Facebookから色々情報収集できました。

 

最新情報は、このBlogで更新していきますね。

 

では、また次回、乞うご期待ください。

 

 

北海道スイーツの小本シェフは何者なのか?

こんにちは。
北海道スイーツ、調査本部のイザキです。 笑

今日は”北海道スーツ”特集、第2弾。

シリーズ最大の謎である、
小本シェフについて謎を解き明かしていきましょう。

 
 北海道スイーツとは…?
 1日限りで出店。
 行列のできるケーキ屋さん。

 運営は北海道スイーツ合同会社?

 北海道の原材料を使用したスイーツで、
 全国各地で移動販売という形で広がっている模様。

 工場直送で基本的にいつも半額セール。
    
 実態の掴めない小本シェフの存在など、
 謎の多いスイーツ会社である。

 

 
 

 


まず、小本シェフとは?

美味しいスイーツ誕生の背景には、

有名パティシエの熟練の技があるように、
北海道スイーツの総監修的な人物かと思います。

広告チラシにバッチリ載ってます。

 f:id:pafeo:20150117144506j:plain

 
しかーし!w

プロフィールが何も記載されてないんですね。

小本シェフ と検索すると関連ワードで、


小本シェフ 怪しい

と出ますw

確かに、経歴も本名フルネームも、
ましてや店舗名も書いてないのは怪しいですね。

そこで、根暗なイザキは大調査!(笑)
Twitterのログや、各種口コミサイト、
ほぼ、全部見ました。

2時間くらいかかったかな…。

結論として、有益な情報は何も得られず、
正体不明のままでした。
誰も実態を知りません。

これによって逆説的ですが、

小本シェフ≠有名なパティシエ
(むしろなんちゃってパティシエの可能性あり)

という事実だけが実証されたわけであります。

小本シェフの謎。

名探偵コナンの黒ずくめのボスみたいな存在です。

北海道スイーツ合同会社であったり、
合同会社日本菓子工房とか。

何とも実態の掴めないケーキ屋さんですね。

絶対解き明かしますので、続報をお待ちくださいませ。 

 

f:id:pafeo:20150117144521j:plain