スイーツ情報局

広告代理店と飲食店を営んでおります

北海道スイーツは信頼できるのか?

本日も”北海道スイーツ”大解剖企画の記事です。

 

   北海道スイーツとは…?
 1日限りで出店。
 行列のできるケーキ屋さん。

 運営は北海道スイーツ合同会社?

 北海道の原材料を使用したスイーツで、
 全国各地で移動販売という形で広がっている模様。

 工場直送で基本的にいつも半額セール。
    
 実態の掴めない小本シェフの存在など、
 謎の多いスイーツ会社である。

 

 

今回で第5弾となります。
北海道スイーツ大解剖していきましょう。

さて、今日は皆さんが気になっているであろう、 

北海道スイーツって実際どうなの!?

 安心して食べれるの!?

 怪しくないの!?

これらに言及していきたいと思います。

実際に口に入れて消化するものですし、
子供に食べさせる場合も多いと思うので、
ここはとっても気になる所ですよね。

まず、商品の安全性ですが、食品表示も問題なく、
食品衛生法の観点からも恐らく問題ないでしょう。

これだけ、全国的に消費されていますが、
問題等の報道はなされていません。

ケーキを冷凍して販売するという点も、
この衛生対策、商品の鮮度を保つための工夫ですね。

では、商品としての信頼はどうなのでしょう。

一般住宅の空きスペース等で主に利用しているようで、
これだけではあまり信頼ありませんね。

どうして店舗をもたないのか?
それとも店舗をもてないのか?

ちょっと不安になりますよね。

僕の予想では、
店舗を持たないことで固定費を安くするのと、
色んな地域を回る事に専念している事が、
大きな理由だと思いますね。

希少性を大事にされている様な気がします。

ただ、今回調べたところ、
どうやら郵便局の空きスペースでの販売や、
大手ドラッグストアの店頭などでも販売している模様です。

郵便局での販売は信頼できますよね。

郵便局のスペースを利用して商売を行う場合、
基本的には、企画書を提出して審査を受ける必要があります。

代理店審査

各郵便局審査

全体審査

基本的にはこのフローを全てクリアして、
初めて商売の許可がおります。

郵便局も得体のしれない業者を入れる理由ないので、
きちんと身分照会はしているはずです。

この点では信頼できますが、
やっぱり買い手である僕達消費者には、
その実態が知られていないのが実情でしょう。

※ちなみに来月の早い段階で、
郵便局の関係者への取材が確定しているので、
そこで新情報が色々わかる予定です。
お楽しみにw

なので、現在のところ結論は、
”ちょっと怪しいけど問題は無いであろう”
くらいの着地になるかと思います。

この白黒はっきりしないグレーな感じが嫌ですね…。
本当一刻も早く解明したいです。

何か情報等ありましたら、
コメントにてお待ちしております。

閲覧いつもありがとうございます。
引き続き、宜しくお願い致します。